QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月28日

臨時店休日のお知らせ

今年は、寒くなるのがゆっくりめで、
まだまだ秋気分でいますが、
もうクリスマスの12月が近づいてますクリスマスツリー


クリスマスが近づくと、
大人になっても、
気持ちがウキウキワクワクするのはうれしいです♪



あんよのキッチンでは、
「私にもサンタさん来てくれないかなぁ☆」
と、つぶやく声がぽつぽつと。
あんよのクリスマスも、何か楽しめるようなものが
できたらなぁと思ってます^^



   ●●●●●臨時休業のお知らせ●●●●●

申し訳ございません、
12月6日(火)は、お休みさせていただきます頼む

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●





  


Posted by anyo at 19:59Comments(0)お知らせ

2011年11月21日

ご来場ありがとうございました^^



昨日行われた「ゆうきフェスタ2011」、
想像以上に気温が低く、風も強い中、
たくさんの方にご来場いただき、
心から感謝です、ありがとうございました☆☆☆



美味しいもの、
可愛いもの、
楽しいもの、
学び多きもの、
たくさんのすばらしい出展があり、
売り切れて早い店じまいの方も続出!
新作クッキーを含む、あんよ焼き菓子も、
閉会の頃にはほぼ完売でした、
ありがとうございました頼む



ひよっこあんよにとって、
刺激と学びが多い1日となりました。
明日から、
元気にオープンいたしますっ!!






新顔の僕たちも、みなさまのお越しを
お待ちしておりまーす^^




  


Posted by anyo at 08:40Comments(0)ごあいさつ

2011年11月18日

ゆうきフェスタに向けて!あんよ新作クッキー

雨ですね。
明日も雨でしょうか…

明日からの土日は、あちこちでイベント開催のお知らせを
耳にします。
せっかくだから、恵みの雨は今日までで
明日からは雨も上がるといいなーと願ってます。

さて!
あんよチームも先日ご案内させていただきましたが
日曜日、カントリーパークで開催される
「ゆうきフェスタ 2011」
に出展いたします。

今回はあんよ定番のきな粉クッキーに加えて
新作クッキーも販売します!
どれもあんよアンテナにピピピ!ときた
ちょいと面白い素材を使用したクッキーたちです。



はったい粉クッキー
そいぷー(大豆粉)クッキー
緑茶塩クッキー

の3つが新たにあんよクッキーずに仲間入りしましたよー

小麦粉は県産、そして各クッキーのメイン素材の
はったい粉、大豆粉、緑茶も、熊本県産品でございます♪

ゆうきフェスタ当日は、ご試食もご用意しておりますので
会場にお越しの際はぜひぜひあんよブースまで
遊びに来てくださいまし!
クッキーの他には雑穀セットや、緑茶塩、
お茶類や菜種油などなども販売します。
授産施設で作られた、国産糸を使ったカラフル軍手や
カワイイ缶バッジやマグネットも販売しますよー!




  

Posted by anyo at 14:42Comments(3)オススメの一品

2011年11月13日

ゆうきフェスタにレッツゴー♪





秋は、色々なイベントが目白押しですねー。
気候も良いので、ついついお出かけも多くなります♪
そんなシーズンに、
あんよも食のイベントに初出展させていただくことになりました!!




「ゆうきフェスタ2011」へ参加します!
出展される方は90団体、
目移りするような美味しいものを始め、
今年は、可愛い雑貨屋さんなどもいらっしゃるそうです。
あんよのスタッフも、
マイバッグを持って、お出かけする気満々です。
(遊びほうけないように気をつけますっ!)



あんよからは、
人気ナンバー1のきなこクッキーに加え、
3種の新作焼き菓子や、
球磨郡で無農薬栽培されている茶葉でできた紅茶や、
フェアトレードのステキなモノたち、
寺尾農園さんのなたね油などを準備しております♪
あんよスタッフ一同、みなさまのお越しを心からお待ちしております♪




ゆうきフェスタ2011



日時11月20日(日) 9:15~16:00

場所:熊本県農業公園カントリーパーク



 とびっきり美味しいオーガニック食材に囲まれて、
生産者と交流しながらのびのびとした芝生広場で
有機農業や有機農産物に触れて楽しみませんか?
12回目となる今年は、東日本大震災震災や
東電原発事故が投げかけた課題を絡め、
暮らしこのままでいいの」をコンセプトに
暮らしや命=生きることにとって大切なものは何なのか
マルシェ・カフェ・講演会・対話集会・ワークショップ・
子供達とのお楽しみ企画・コンサート・・・等々の
多彩な催しに触れることで、
皆さんと一緒に自身の生活を振り返るお祭りを開催します♪
 今年は特に、環境や暮らしに力を入れ、
新しいお店の出展やイベントも加えて
皆さんのお越しをお待ちしています!



ゆうきフェスタへレッツゴーです!!
ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ
(マイバッグもお忘れなく♪)


ゆうきフェスタに向けて、
あんよキッチンでは、新作焼き菓子を仕込み中♪





↑↑↑
球磨郡の無農薬緑茶葉と塩を合わせた緑茶塩を使用した、
緑茶クラッカー!
お口に広がる緑茶の風味とさっぱり塩味が、
ポリポリポリポリ。。。。
止められない止まらないです。




ゆうきフェスタの詳しい情報はHPまで。
↓↓↓
ゆうきフェスタ2011  


Posted by anyo at 21:50Comments(0)お知らせ

2011年11月11日

我々が見守ります!





あんよは、
川尻のある交差点の角っこに建っています。


なので、
「危ないっ!」
と思ってしまう場面を目撃することも。。。ガーン



交通安全は、
一人一人の意識をしっかり持ち、
マナーやルールを守っていかなくちゃ!
と、自分たちに言い聞かせる日々です。







あんよの交通指導監視係、
新たに登場です。



  


Posted by anyo at 21:17Comments(0)今日のひとコマ

2011年11月10日

新作!はったい粉クッキー




食欲の秋に便乗UPして、
あんよのキッチンでは、
新作開発に向けての試食、
いえいえ、
試作を重ねております。




あんよでダントツの人気を誇るのは
「きなこクッキー」




そのきなこクッキーに、
ついにライバルが登場しましたっ!!
その名も、
はったい粉クッキー








外見はおとなしめな子ですが、
はったい粉とゴマの香ばしさに、
手が止まらなくなることまちがいなしですっ↑
乳製品は使っておりませんゆえ、
さっぱりといただけるのが、
「ついつい」の一口につながっちゃいます、
お気をつけあそばせ♪



↑上の写真の奥で、
あんよ人気首位の座を奪われるかも?と、
心配そうにしてるきなこクッキーも、
どうぞよろしく♪




はったい粉:大麦を煎ってこがし、粉にしたもの。
            ビタミンBを多く含み、便秘や疲労回復にも
            効果が期待できます。





  


Posted by anyo at 08:00Comments(0)オススメの一品

2011年11月09日

爺さんずマルシェ


あんよのステキなもの販売コーナーに
こっそり仲間入りしたのが、


爺さんずマルシェ







あんよスタッフの父上達が、
自家農園で丹精こめて作っている
無農薬野菜や果物たちを、
ちょこっとずつ販売しております。



今週の爺さんずマルシェは??

桃栗3年、柿8年。。。
じぃじの思いを乗せた橙色に輝くは、
見た目は少々不恰好ですが、
味はばっちり!!
さつまいもも、秋の味覚にいかがですか?









  


Posted by anyo at 08:00Comments(0)お知らせ

2011年11月04日

販売スペース増殖中



気付いたら11月ですっ!!



久しぶりのOPENにも関わらず、
今日も色んなお客様が来てくださり、
心からありがとうございますのあんよスタッフ一同です。




店内で販売していた手づくりパンや焼き菓子に加え、
この度、
あんよのお料理で大活躍の調味料や、
熊本産の紅茶葉、
フェアトレードのカレーの素やヤギ革の小物たち、
ちょびっとおすそわけのお野菜、
などなどなど、
販売スペースがじわじわ増殖中であります↑







地球にも体にも、
そして、
お財布にも負担がかからないステキなもの、
アンテナピピピで発信していきたいです!!




このブログにて、取り扱い商品の紹介も始めます。
と、宣言しましたので、ブログ更新もがんばりまーす!
みなさまのお越しをお待ちしておりますにっこり





・雑穀たち  100g/150円より
・熊本産紅茶葉   450円
・緑茶塩      400円
・なたね油     900円
・粗びき塩胡椒   450円
・フェアトレードの山羊革コインケース
            メガネケース
            財布・など
・フェアトレードのココナツミルク
         カレーの素・チャイパック
・授産施設より軍手・手づくりガラスのブローチなど


入荷予定:布ナプキン・竹革の小物・フラワーエッセンスなど

         









  


Posted by anyo at 21:55Comments(0)お知らせ